こんにちは。Hug & Treatブランドアンバサダーを務めているストレッチトレーナーの中村です。
普段はお客様の身体を整えるトレーナーとして、健康的な習慣やリフレッシュ方法をお伝えしています。
そんな私自身も、日々の忙しさの中で「自分を整える時間」の大切さを感じていて、最近は“入浴”というシンプルだけど奥深い習慣をとても大事にしています。
今回は、そんなトレーナーとしての視点と、ブランドアンバサダーとしての体験をもとに、「週末に心と体をゆるめる入浴習慣」についてご紹介します。
「今週も、本当におつかれさまでした」
誰かのために走り続ける1週間が終わったとき、あなたの心と体はどんな状態ですか?
「疲れすぎて、週末に何もできない」――それは、多くの女性たちが感じているリアルな悩みです。
そんな“お疲れ週末”こそ、ただぼーっと過ごすだけではなく、自分自身を整えるための「ちょっとした習慣」を取り入れてみませんか?
週末の15分が変える、“心と体の調律”
毎日シャワーで済ませている方も多いと思いますが、実は湯船につかることには、心と体をやさしく整えるためのさまざまな効果が期待できます。
たとえば
-
気持ちをゆるめる時間になる
ぬるめのお湯(38〜40℃)につかることで、自然と呼吸が深くなり、気持ちも落ち着きやすくなります。
-
血のめぐりを助ける
体がじんわりと温まることで、肩や腰のこわばりがやわらいだり、手足の冷えが軽くなるように感じられます。
-
体の内側にやさしい刺激を与えてくれる
全身浴でお湯につかると、水圧がやさしく体にかかることで、血流やリンパの流れが促されやすくなるといわれています。
また、お腹にかかる水圧で呼吸が自然と深くなり、心肺まわりの働きも刺激されることがあります。
普段あまり体を動かせない方にとっても、こうした“内側からのケア”の時間になるかもしれません。
-
体を軽く感じられる
入浴によって汗をかくと、気分がスッキリして身体も軽くなったように感じられます。
-
夜の眠りが深くなることも
お風呂で温まったあとに布団に入ると、自然と眠気がやってきやすくなります。特に寝る1〜2時間前に入浴を済ませると、入眠までの時間が短くなり、スムーズに眠れるようになるという研究もあります。
つまり、お風呂は「癒し」だけでなく、ストレス・疲労・冷え・眠りの浅さなどに向き合う“心と体の習慣”として、取り入れられるのです。
“私だけの時間”を作るための小さな習慣
入浴の効果をより深く感じるには、空間と気持ちを整えるひと工夫がカギです。
「時間がない」「特別なことはできない」――そんな方でも、ほんの少しの工夫で、バスタイムは自分を癒す“ご褒美時間”に変わります。
たとえば、こんなことから始めてみてください
-
明かりを少し落として、やさしい照明やランプに切り替える
視覚からの刺激が減ることで、自然と呼吸が深くなります。
-
お気に入りのキャンドルを灯す
炎の揺らぎと香りが、心の緊張をほぐしてくれます。
-
リラックスできる音楽を流して、深呼吸する
静かな音に包まれると、考えごとが少しずつ手放せるように。
-
スマホで好きな映画や動画を流す
湯船の中でお気に入りの映像を楽しむだけで、気分転換に。
たったこれだけで、「入浴=作業」だった時間が、
「入浴=自分に戻る癒しの時間」へと、ゆるやかに変化していきます。
週末バスタイムを“ご褒美”に変えるアイテム
そんなひとときをもっと特別にするために、私が出会ったのが
Hug & Treatの入浴剤「HotTune(ホットチュン)」です。
この入浴剤は、生薬ハーブ・精油・植物オイルをブレンドした、本格的な“薬湯”タイプ。温浴・リラックス・保湿の3種があり、その日の気分や体調に合わせて選べます。
香りはナチュラルで、湯気の中にふんわり漂う精油の香りが心を整え、湯上がり後は芯からポカポカと温かく、“自宅で整う”という言葉がぴったりの体感でした。
HotTune 商品ページはこちら
実際に使ってみた感想
筆者自身、勉強・運動・仕事と毎日慌ただしく過ごす中で、週に1度だけでもと意識的にこのバスタイムを設けるようになりました。
他の入浴剤との違いを感じたのは、まず温まり方です。
10〜15分ほど湯船につかると、自然と汗が出てきて、体の芯から温まっていくのがわかります。
お風呂を出た後もポカポカが続き、まるでサウナに入った後のような感覚でした。
一番驚いたのは寝起きの変化。
体が軽く、スッキリと起きたい時間に自然と目が覚め、
「なんだか気持ちよく眠れたな」と感じる朝は、久しぶりの体験でした。
最近では、寝付きもより良くなり、ストンと眠りに入れるようになった感覚があります。おかげで、朝の目覚めもスッキリです。
実は、私はもともと長風呂があまり得意ではなく、「湯船につかるのはちょっと面倒…」と感じて、シャワーだけで済ませることが多かったんです。
でも、この入浴剤を使ってみて、香りや体感の心地よさに驚き、
今では「この入浴剤を使える日が楽しみ!」とさえ思うようになりました。
おかげで、湯船につかる回数もぐんと増え、最近では家族や友人にもプレゼントしてしまうほどです。
まとめ:自分に「ありがとう」と言える週末を
誰かのために頑張るあなたが、
“自分をいたわる時間”を持つことは、決してわがままではありません。
むしろ、あなたが元気でいることが、周りの人にも大きな安心ややさしさを与えるのです。
週末だけでも、お風呂にゆっくりつかって、
深呼吸して、自分に「ありがとう」と声をかけてみてください。
その時間が、来週のあなたをもっと軽やかにしてくれるはずです。
自分を癒す“週末のご褒美”に。
Hug & TreatのHotTuneで、バスタイムをもっとやさしい時間に。
HotTune 商品ページはこちら